NEWS

お知らせ・展示会情報

2025.10.07

/ 展示会・イベント

new

メカトロテック出展製品紹介 YUTORA

10月22日(水)~10月25日(土)に開催されます「メカトロテックジャパン2025」に、
共和工機オリジナル製品として出展する製品を先取りしてご紹介いたします。
オリジナル製品としての出展は、「YUTORA」「高圧クーラント」「SVα-Kyowa」と3つご用意しておりますが、本記事ではYUTORAシリーズについてご説明いたします。

YUTORAの特長

工作機械の大型化・高速化に伴い、切削油の消費量は飛躍的に増加し、工場の自動化・無人化を推進する上で、工作機械から排出される切りくずの処理は非常に厄介な問題です。
さらに省資源・環境整備・公害防止の観点から見ると、切削油の回収は企業責任となります。
YUTORAシリーズは、切りくずの破砕から脱油・圧縮まで自動的かつ効率的に処理し、環境保護活動に貢献します。

新機種のご紹介 脱油装置+クラッシャー

YUTORA300にチップクラッシャーを搭載し、リボン状/パーマ状の絡まった切りくずを細かく破砕することで脱油効率を向上します。
新型破砕機は、脆性破壊を採用しており静隠性、耐摩耗性、メンテナンス性を大幅に向上することを実現いたしました。
低回転の為、油煙の発生を大きく抑制し目詰まり防止の逆回転動作を組み込んだ間欠運転を採用し機械寿命にも留意いたしました。
また、ワークや異物が混入しましてもφ20mmまでは、破砕機を通過できる点も安心です。

YUTORA300 脱油装置

大型機並みの切屑処理能力ながら、場所を取らないコンパクト設計で設置場所を選びません。切りくず排出口・油排出口の向きは、それぞれ90度単位で変更可能です。(同一方向は不可)背の低い投入口に切りくずを入れるだけなので、面倒な操作は一切不要です。
残油率は5%以内と高効率であり、振動や騒音の少ないサイレント設計で周辺の環境にも配慮されております。

YUTORA300P 脱油機+クラッシャー+圧縮装置

YUTORA300に切屑圧縮装置を搭載し、切りくずの粉砕・脱油から圧縮まで、トータルで処理するシステムです。円筒形に圧縮され切りくずは、非圧縮の切りくずに比べ体積が1/3となり非常にコンパクトで、保管場所や搬送時のスペース効率が向上します。

YUTORAシリーズ導入事例紹介

YUTORAシリーズ導入事例①

導入機器:YUTORA300
業界:住設機器メーカー
工作機械:自動盤メーカー
エリア:中日本エリア
お客様の声:自動盤を30台使用しているお客様ですが、工作機械から排出された切屑の回収~脱油処理をペール缶タイプで4名に従事させていましたが、YUTORA導入後は 切屑整理作業従事者が 1名で済むようになりました。

YUTORAシリーズ導入事例②

導入機器:YUTORA300P
業界:自動車部品メーカー
工作機械:自動盤メーカー
エリア:西日本エリア
お客様の声:難削材、カール状 切屑形状を破砕する必要があり 新型破砕機の静穏性、耐久性を実感。また、脱油率98%以上や、毎時間300CC の脱油処理能力にも 大いに評価を頂きました。

まとめ

共和工機オリジナル製品である「YUTORA」は、遠心力により切屑とクーラントを自動分離する装置です。
お客様の要望やお悩みに、「YUTORA」本機+周辺機器(オプション)を組み合わせることにより、様々な応対の幅を兼ね備えており、ご提案できる仕様が潤沢にございます。
「YUTORA」を導入することにより 装置活用による 省人化を筆頭に、切削油の高効率回収とコスト削減、切屑の減容化による運搬費用の低減、さらに環境への配慮(SDGs, ISO14001対応)に加え、設備のカスタマイズや保守の容易さもポイントです。

YUTORAシリーズは、10月22日(水)~10月25日(土)に、なごやポートメッセで開催される「メカトロテックジャパン2025」に共和工機オリジナル製品として出展させていただきます。少しでもご興味を持たれた方はぜひ足をお運びください。

↓メカトロテックジャパン2025についてはこちらの記事をご覧ください↓
10月22日~25日開催!! メカトロテックジャパン2025共和工機ブース出展|株式会社共和工機|工作機械・工具専門商社